香港に来たなら深センも。

旅行で香港に行かれる方は多いだろう。中国語圏ではあるがイギリスの植民地であったため欧州的な雰囲気とアジアの雰囲気が混ざり他のアジア諸国とは違う気分を味わえる。

香港に来て香港の狭さに驚く人も多い。確かにレストランは多く、買い物する場所も多いが4日もあったらもう飽きてしまうだろう。

マカオにも高速艇で行く事もできるが、新幹線で東京から名古屋に行くより手軽に訪問でにる場所がある。
それが深セン。
中国で北京、上海、広州に次ぐ第4都市。だが東京と同じ位の人口で1400万人が住んでいる。
日本で第4都市と言うといても100万人から150万人だから中国の人の多さがよくわかる。

今日は深センで訪れた雰囲気の良い店を紹介しょう。

その名も Met 年若い中国人オーナーが出迎えてくれる洋食の店だ。
その名もヒュー。
一応確認したが苗字はジャックマンではなかった。人当たりも良い。聞いたところ日本人はほとんど来ないらしい。
こちらが注文した朝食のセット。セットといってもかなりカスタムオーダーできた。
ソーセージとチキングリル。美味。
マッシュルームは塩と胡椒で味付け。美味。
トーストはかなりサクッとしていて美味しかった。
ローズラテ。その名の通りバラが載っている。スタバでラテを頼むより全然美味しい。
ブルーベリータルト。デザートも数種類あってどれも美味しそうだった。
メニューも英語と中国語で書いてあり、オーナーも英語を少し話せるため中国語が全くわからない私でも問題なく注文できた。
店内はお洒落な家具で統一。
窓際の席は南向きなので日差しも入りとても過ごしやすい。
もちろんwifiもある。

日本でこのレベルのカフェがあったら終日混んでいるに違いない。

以下が住所になる。
No. 1979 Qiaoxiang Road
Shenzhen
Guangdong China


香港まで来たならここまで足を運んでも損は無いと思う。
ネットを調べてもあまり深センについては書かれていなかった。これからもローカルに人気の店を紹介していく事にしたいと思う。


Riography

香港、深センのローカルなショップを紹介 深セン在住だからこそ分かる色々 気軽にフォローしてください

0コメント

  • 1000 / 1000