中華料理?中国の料理?

中華料理と聞いて何を思い出すだろうか?
貧乏性なのか私はバーミヤンを思い出してしまう。
もちろん中国にバーミヤンはない。
なぜかサイゼリヤはあるが...
中華料理と聞いて高級料理を思い出す人も多いだろう。
北京ダックや、燕の巣など高価なものもある。
しかしこれもピンキリ。
そして味もピンキリだ。
では「中国で提供される料理」と聞くとどうだろうか?
あまり高価で美味しい食べ物を連想する人は少ないかもしれない。
今日はそれを払拭しよう。
その名も「Shark」
入り口にはサメのエンブレムがある。
残念ながらここはフカヒレ専門店ではない。

入り口上の水槽にはしっかりサメが泳いでいる。
繰り返すがここはフカヒレ専門店ではない。

テラス席にはヒートアンブレラもあり寒い日もある程度暖かく食事を楽しめる。
店内に入ると外の中国とは一転。
パリのレストランに来たのかと思う様なアンティーク家具を使用したヨーロ
ッパの雰囲気が漂う。
もちろんサメがテーブルでお出迎え。

ランチタイムにはサラダバーがありチーズなども食べ放題だ。


甘党の私は、周りがハンバガーを食する中...

ティラミスとアイスクリームを頼んだ。このティラミスは一日中食べていられる。

コーヒーにはサメのクッキーがついてきていた。徹底している。
残念ながらハンバガーの写真を撮り忘れた。
ハンバガーにはフレンチフライもついていた。
いままで東京でもアメリカでもカナダでもヨーロッパでも様々なフレンチフライを食してきたがここのフレンチフライが一番美味しかった。
ともかく伝えたかったのは
中国で提供される料理は美味しい。
もちろん良い店を知っている必要はあると思う。
以下が店の情報だ。香港まで来ていたら深センまで足を運んでみるのはどうだろうか?

Riography

香港、深センのローカルなショップを紹介 深セン在住だからこそ分かる色々 気軽にフォローしてください

0コメント

  • 1000 / 1000